2014年03月29日
今、3月です。そろそろキャンプ解禁でしょうか
先日大雪でしたが、山の雪は融けたかな?
標高が高いところは、まだまだ残雪があるかも
そういえば、昨年4月に行った山梨県の
「ビッグホーンオートキャンプ場」
のことを思い出した。ちょうど一年になる。
現在の状況をネットで確認すると標高950mの
キャンプ場ということもあり、まだ雪は残っていそうです。。
※ ビッグホーンオートキャンプ場ブログより

昨年の4月時点では肌寒かった記憶はあるが、大変
満足度の高いキャンプ場であったことを記憶している。
子供の喜ぶアスレチックなどもあり、大人も子供も
楽しめるキャンプ場
アスレチックは大きく3種類ある♪
①ターザンロープがあって、子供たちは順番に
何度も楽しんでいた。
高さもなくそれほど危険なアスレチックではない。
定番ではあるが、裏切らない遊具だっ
<ターザンロープ>

②キャンプ=アウトドア=サバイバルを象徴する
「木登り」ができる!
これはかなりの高さであった。子供たちは怖がる
ことなく、よじ登り大喜び♪ 木登り用の木が二本
あって、どちらが早く登りきるかの競争で、子供は
盛り上がっていたようだ
<木登り>

③そして、ブランコ!これもそこいらのブランコとは
異なり半端なくロープが長い。空中ブランコ級の長さ
であろうか?
ブランコを楽しんでいる下の写真の光景は、大自然
を感じさせる雄大さ♪こんなにロープが長いブランコ
は、生まれて初めてかもしれない!
<ブランコ>

更に、このキャンプ場の面白い企画としてビンゴ大会
がある。キャンプ場主催でキャンプ場利用者全員が
ビンゴ大会に参加できる!我々も家族全員で参加♪
このキャンプ場は初めて利用したわけですが、いきなり一等賞をゲット
やった♪♪
景品も素晴らしいものばかりで、
一等賞はケーキであった♪

その後、このケーキは、キャンプ料理+ビールと
一緒に美味しく頂いたのは言うまでもない
★おしまい★
【関連記事】
・北軽井沢のキャンプ場:クリオフィールドに行った♪ 子供遊び場が充実♪

・軽井沢のおすすめキャンプ場 「ライジングフィールド軽井沢(Rising Field)」♪

・「売り切れ間違いなし!ケシュア新製品 2SECONDS EASY 3 FRESH ポップアップテント(3人用)を購入♪」

・ 雨の日も「ケシュア 2SECOND XXL IIII ILLUMIN FRESH」でキャンプへ行こう♪ 浸水しない、雨漏りしない、倒壊しかないを検証♪

・ 「ファミリーキャンプだっ!こだわりのキャンプ道具特集♪」

・ コールマン提唱の「スマートキャンプ」でキャンプのイライラ、バタバタを無くそう♪

・ 「キャンプで 「くつろぎ時間」 を多く確保する♪ 食事の片付け(鍋や食器洗い)の手間を省く!」

・「BioLiteベースキャンプ」!喉から手が出るほど欲しくなったキャンプ道具
test

にほんブログ村
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
手作り・DIY ブログランキングへ

先日大雪でしたが、山の雪は融けたかな?
標高が高いところは、まだまだ残雪があるかも

そういえば、昨年4月に行った山梨県の
「ビッグホーンオートキャンプ場」
のことを思い出した。ちょうど一年になる。
現在の状況をネットで確認すると標高950mの
キャンプ場ということもあり、まだ雪は残っていそうです。。
※ ビッグホーンオートキャンプ場ブログより

昨年の4月時点では肌寒かった記憶はあるが、大変
満足度の高いキャンプ場であったことを記憶している。
子供の喜ぶアスレチックなどもあり、大人も子供も
楽しめるキャンプ場

アスレチックは大きく3種類ある♪
①ターザンロープがあって、子供たちは順番に
何度も楽しんでいた。
高さもなくそれほど危険なアスレチックではない。
定番ではあるが、裏切らない遊具だっ

<ターザンロープ>

②キャンプ=アウトドア=サバイバルを象徴する
「木登り」ができる!
これはかなりの高さであった。子供たちは怖がる
ことなく、よじ登り大喜び♪ 木登り用の木が二本
あって、どちらが早く登りきるかの競争で、子供は
盛り上がっていたようだ

<木登り>

③そして、ブランコ!これもそこいらのブランコとは
異なり半端なくロープが長い。空中ブランコ級の長さ
であろうか?

ブランコを楽しんでいる下の写真の光景は、大自然
を感じさせる雄大さ♪こんなにロープが長いブランコ
は、生まれて初めてかもしれない!
<ブランコ>

更に、このキャンプ場の面白い企画としてビンゴ大会
がある。キャンプ場主催でキャンプ場利用者全員が
ビンゴ大会に参加できる!我々も家族全員で参加♪
このキャンプ場は初めて利用したわけですが、いきなり一等賞をゲット

やった♪♪
景品も素晴らしいものばかりで、
一等賞はケーキであった♪

その後、このケーキは、キャンプ料理+ビールと
一緒に美味しく頂いたのは言うまでもない

★おしまい★
【関連記事】
・北軽井沢のキャンプ場:クリオフィールドに行った♪ 子供遊び場が充実♪

・軽井沢のおすすめキャンプ場 「ライジングフィールド軽井沢(Rising Field)」♪

・「売り切れ間違いなし!ケシュア新製品 2SECONDS EASY 3 FRESH ポップアップテント(3人用)を購入♪」

・ 雨の日も「ケシュア 2SECOND XXL IIII ILLUMIN FRESH」でキャンプへ行こう♪ 浸水しない、雨漏りしない、倒壊しかないを検証♪

・ 「ファミリーキャンプだっ!こだわりのキャンプ道具特集♪」

・ コールマン提唱の「スマートキャンプ」でキャンプのイライラ、バタバタを無くそう♪

・ 「キャンプで 「くつろぎ時間」 を多く確保する♪ 食事の片付け(鍋や食器洗い)の手間を省く!」

・「BioLiteベースキャンプ」!喉から手が出るほど欲しくなったキャンプ道具
s.jpg)
- 関連記事
-
- UNIFLAME 新製品「コッテン」!コットがテント/蚊帳に変化♪ (2014/04/13)
- ファミリーキャンプを盛り上げる新アイテム: 新製品Coleman(コールマン) ラダーボール♪ (2014/04/12)
- ケシュアテント新製品発売!Quechua(ケシュア) AIR SECONDS FAMILY 4.2 XL♪ (2014/04/08)
- 山梨県の「ビッグホーンオートキャンプ場」のアスレチック(木登り/ブランコ)+ビンゴ企画に大満足♪ (2014/03/29)
- キャンプ生活向けクレジットカード!スポーツオーソリティーカードで安くキャンプ用品購入♪ (2014/02/24)
- 雨の日に役立つランタンポール屋根♪ IKEAの「LOVA」♪ (2014/02/22)
- ケシュア ワンタッチテントとワンタッチタープでキャンプ設営最速化♪ (2014/01/14)
- ホーム
- Home
↓励みになりますので、宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ

手作り・DIY ブログランキングへ
【最新コメント】