世間的には、未だに胸張って飲み会がしにくい状況。そんな中でも、「WEB飲み」は活用
されているか。。。。
大人数だと、特定の人しか話せない。
個々にスマホしだしたり離席すること
もある。一体感が醸成しにくいのが
WEB飲み会です。
「だって、正直、WEB飲みつまらないんだよー」料理は自前、飲み物も自前。WEB飲み
は最初から最後まで、自分で準備が
必要なことばかりで、サプライズとか
ないから楽しみにくい。。。
今の時期、12月はまさに忘年会
シーズンです。外で数十人が集まる
こともかなわない状況。。。
なので、今年も「WEB飲み 忘年会」を敢行する!今回は、いつもとは異なる盛り上げの
最終兵器を用意したい。
それは、
WEB飲みを活性化させるオープニング映像である。

いつもなら、さーWEB飲み開始しますって
感じで幹事が会を始めます。会の始め
の挨拶的なところから始まりますが、
皆、マイクをオフにしていますので、
話す方も、なんだか独り言気分になる。
聞いている方も、なんだか一方通行の
つまらないYoutubeを見ているよう。。。
インターネットではつながっていても心と空間はやはりつながらない。。。少しでも心だけでもつなげたいという
ことで、まずはオープニング映像で
心をつかみたい。企画側も一生懸命
WEB飲み企画に全身全霊を懸けている
ところを見せたい!
幹事や企画側は映像づくりをすること
になるので、結構、手間と時間を要す
わけですが、そのやる気感は参加者
に伝わります。しかも映像制作技術
が身につくので、いろんな面でメリット
がありますね。
参加者から、
「いつもと違うぞ、このWEB飲みは!」と思わせたい。
私がいつもパターン化させている
WEB飲みオープニング映像がある。
忘年会、新年会、歓迎会と、微妙に
ケースバイケースでアレンジを加え
ます。基本的には同じテンプレート
で行けます♪
どんな映像かを以下の静止画の
紙芝居と、最後にYoutube公開動画
も紹介します。
まず、スタート映像はこれ。シンプル。

次は参加のお礼です。

次は参加者の人数紹介。

これが、オープニングのスタートです。
この映像が出るタイミングで音楽の
サビを合わせると盛り上がります。

そして、WEB飲みの予定を示します。

最初のオープニングはこの投影映像
のことを指しています。クロージングは
最後の締めの挨拶です。
振り返りは、忘年会の例なので、
その年の振り返りを入れます。
歓迎会なら、歓迎される人の紹介
とかでしょうか。そのあと、分散と
ありますが、WEB飲み特有のグループ
分けのことです。一旦皆グループに
散ってもらうことを言っています。
また、集中はその逆で、一旦散った
メンバーを再度全員集めることです。
そして、「争奪」とは簡単に言うと
ビンゴ大会です。別のブログで紹介
しますが、WEB飲み準拠型のビンゴ
アプリを独自開発(Excelマクロ)して
おり、それを使います。
幹事にとっては手間いらずの自動型
ビンゴで、短時間でビンゴ大会を進行
、完結させられるのでとても好評です。
そして、少しパラパラといきます。
本日の予定の内容と連動させて
ビジュアル性を持った映像にして
おくと皆しっかり見てくれます♪
事例映像ではビンゴを思わせる
フレーズを入れています。

こっからは、挨拶や会のルール説明
などの具体的な会のオペレーションの
説明を後から担当にしてもらいますので
その役目を再確認してもらうための映像
です。

これで流れは全てです。決まった型
ですので、色んなケースに適用できて
便利です。ただ、毎回同じ映像感になる
ので、変更ポイントは音楽です。
会のイメージにあったものや、映像の
動きに合わせるように音楽をアレンジ
すると、同じような映像ですが、印象
が相当変わってきます。
個人的には音楽はかなり重要視して
います♪
最後にYoutube動画になります。
今年のWEB忘年会こそ、盛り上げましょう♪★おしまい★
【楽天】楽天通販おすすめです!

※商品:ビンゴ 景品 セット (100%)
【amazon】アマゾン配達はやい!
※商品:amazonおすすめ商品(100%)次回記事へ
【関連記事】
忘年会、慰安会は大井競馬場ダイヤモンドターンで盛り上がる♪
年末は忘年会、慰安会の季節です!!普通の飲み会の延長では、面白くない!!せっかくの今年最後の忘年会或いは年に一回の慰安会は、少し違った企画で・・・
<続きを読む> 
【マンションベランダ開拓】マンションベランダでは「シーツ」をタープにする?ベランダをキャンプ場のような「くつろぎ空間」にする!
『新型コロナウイルス・・・』この制約の元で、人間はどうにか柔軟に対応してきましたよね。よくも悪くも、変化に追従しようと取り組んだことで多くの・・・
<続きを読む> 
竹とんぼ工作、竹とんぼ飛ばし競争に子供夢中♪
年末は忘年会、慰安会の季節です!!普通の飲み会の延長では、面白くない!!せっかくの今年最後の忘年会或いは年に一回の慰安会は、少し違った企画で・・・
<続きを読む> 
アイアンマン(AUTHENTICIRONMAN)コスチュームで簡単かくし芸!確実に注目独占♪
先日、横田基地で開催された・・・『フロストバイトロードレース!!』で2kmファミリーレースに参加してきた。日頃の運動不足から、2kmの完走も・・・
<続きを読む> 
究極のパーティーグッズ!「Dumpappinhead」。屈辱か、ユーモアか、ヒーローか、究極の身体をはったパーティーゲーム♪
『dumpappinhead-hatandballcatchinggame』帽子でボールをキャッチするゲーム。このゲームは単純。簡単に遊び方・・・
<続きを読む> 
ホンダフリードカーナビ/ヘッドレストモニター配線(カーペット下配線、分配器設置)
前回はipodtouchをフリードハイブリッドの運転席に設置したことを説明しました。下の写真は、フリード車内のipodtouch、カーナビ、・・・
<続きを読む> 
我が家のフリードハイブリッドは映像機能満載で子供を飽きさせない♪
ipodtouch自身には、携帯のように外出先でインタネットできる機能はありません。Youtubeを見るには、携帯電話のテザリング機能を活用・・・
<続きを読む> 
1ヶ月で6kgの簡単ダイエット!カンエツのこんにゃく麺(うどん、そば、冷やし中華、ソーメン)三昧♪
特殊なダイエットに成功したので報告します。88kg→82kg(-6kg)40歳台にもなると新陳代謝も落ちており、確実に痩せにくい体質になって・・・
<続きを読む> 
「車検も怖くない!早わざヘッドレストモニター交換」。ヘッドレストモニターは車検に通らない?取り付けても車検で困る?
ヘッドレストモニターは憧れの贅沢車載アイテムであります。ヘッドレストモニターヘッドレストモニターでテレビ,映画そしてゲームまでもやれる。我が・・・
<続きを読む> 
キャンプDIYテントオリジナル表札♪
前回のブログ[キャンプテント用の表札を自作DIY!!陶芸とキャンプの融合♪]で紹介しましたキャンプのテント表札づくり。先日奥多摩で陶芸をした・・・
<続きを読む> 
ヘッドレストモニターのシート内配線!配線をきれいに隠す♪
ヘッドレストモニターは、ヘッドレストとモニターが一体になっていてまるで、飛行機の座席のよう。ただし、配線は極力隠してあげないと出来栄えが美し・・・
<続きを読む> 
エコノミー長時間フライトでも快適に過ごすために!アイデア紹介♪
アメリカまでのフライトで11時間、ブラジルまでだと20時間を超えるエコノミーで行くとなると、座席の窮屈さが我慢できなくなる場合もあります。エ・・・
<続きを読む> 
【海外】ダラス空港「GrandHyattホテル」と「HyattRegencyホテル」の間違いに注意!
海外出張で『BOEING757JET』や『BOEING737-800JET』に搭乗した時、楽しみにしていた各席のニターがなく映画鑑賞できなっ・・・
<続きを読む> 
車内でビデオカメラの映像を見る♪ヘッドレストモニターやカーナビモニターで!
前回までにフリードの中でのipodtouchの活用について紹介しました。(下記写真)そのipodはDockコネクタで接続されていますので、i・・・
<続きを読む> 
電気代節約家計節約支援電力・料金をワットモニターで見える化
東日本大震災以来、我が家は電気使用量削減=電気代節約の取り組みを進めてきましました。結果的には!!『2000~3000円/月の電気代削減』に・・・
<続きを読む> 
フリードパワーアップ♪!iPhone/iPad画面を無線(ケーブルレス)で車載モニターに映し出す!
無線(ケーブルレス)でiPhone/iPad画面を車のモニターに映し出す!!スマホの中にはお気に入りの動画や音楽が沢山保存されている。これら・・・
<続きを読む> 
車の後部座席のヘッドレストモニターで「ニンテンドースイッチ(NintendoSwitch)」を楽しむ♪マリオカート8デラックス!1-2-Switch(ワンツースイッチ)対戦♪
『ニンテンドースイッチ(NintendoSwitch)』♪現時点でも入手困難なニンテンドースイッチであるが、先日偶然入手できた。その関連記事・・・
<続きを読む> 
ホンダフリード後部座席(子供)用にティッシュボックスを取付!
後部座席には子供が座ります。お菓子を食べたりしてお手拭き、鼻水を出したりもするしティッシュペーパーを子供から要求されることはありませんか?そ・・・
<続きを読む> 
【子供と遊ぶ無料スポット】パナソニックセンターに家族で行く♪
この3連休、関東は台風接近につき、屋内で遊べる所に行くことになった。我が家の基本方針である、『無料スポット』に狙いを定める。嫁の情報によると・・・
<続きを読む> 
ホンダフリードDIYカスタマイズこだわりファミリー(子供)満足♪
昨年末にホンダフリードを購入しました♪前の車はラフェスタで、その買い替えでホンダフリードです♪ラフェスタも好きでしたがフリードはもっと良い車・・・
<続きを読む>
※キーワード:飲み会 パーティー 芸 ヘッドレストクッション モニター
- 関連記事
-
↓励みになりますので、宜しくお願い致します。
にほんブログ村
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
手作り・DIY ブログランキングへ
【最新コメント】